『凪のお暇』35話、母上京へ向けてのてんやわんや回でした。
凪の彼氏代役がまさかの人で面白かったです。
↓ 前回34話のあらすじはこちら↓
35話(6巻掲載内容) あらすじ
母から上京の際に彼氏に会いたいと言われた凪は焦っていた。
別れたと本当のことを言って田舎に強制送還されてしまう事を恐れ、彼氏の代役を立てることにする。
凪の性格や事情を知り、きちんとした定職についていて話を合わせてくれる調子のいい根はいい奴であるという条件に当てはまる適当な相手として、代役はスナックの常連の桃園さんに決定する。
母に嘘をつくことへの罪悪感が募る凪だがお暇期間に出会った人達を思い出し、まだここにいたいと強く感じ作戦を頑張ることにする。
凪はみんな自分に良くしてくれるのはどうしてだろうと感じるが、ゴンにみんな凪が好きだからと言われ嬉しくなる。
ネタバレあり感想
桃園さん、地味によく出てくるなーと思っていたら、まさかのこんな重要な役を任される予定だったとは。
人に絡んで笑いとるややウザめな人だと思ってた桃園さんが意外にも超協力的で驚き。完璧なレジュメまで作ってきて。めっちゃひっぱってく男だ。笑
しかも必要あらば自分の部屋まで凪母を招く覚悟あるって凄くないか??完全に無関係な他人なのに。びっくりなくらい実は人がいいんですね?現金の報酬発生してるとかならまだしも!
完璧な桃園さんの凪母対策だけど、当日はどっかしらから凪母のイレギュラーな行動で綻びがでるのかなー。
桃園さんが好きな子いるから本当に自分を好きになるなよって言ってるのは振り!?笑
まぁ振りじゃなさそうだけれど、そんなトンデモ展開があっても面白いかも〜。
慎二は前回の私の心配も杞憂だったようで、ちゃくちゃくと円と順調に愛を育んでいるみたいだし、このままフェイドアウトなのかな?
するとゴンとの三角関係枠に一つ空きが!……なんてさすがに桃園さんの顔が超脇役だからナイか……。笑
最終的に桃園さんとくっついたりしたらある種伝説になるのは間違いない。笑
そしてゴンはというと、まだ凪への気持ちが何なのか気が付かず。もう何話分悩んでるんだ。笑
相手が欲しいと思ってるから与えるのではなくて、好きとか可愛いとか自然と自分が言いたいから凪に言っていると気が付くなら、恋にも気付こうよー。余程恋に気付くより難しい事に気付いてるよ!?笑
分かりやす過ぎるくらいに恋してるのになぁ。
凪の部屋から外に出た物音がすると顔を合わせたくていそいそとゴミ出しに外にでるゴンかわいい。
そういえば『凪のお暇』ドラマ化するそうですね!
サイト見たら、凪は黒木華っていう女優さんみたい。ここ数年ドラマ見ること少ないので、知らなかったけど蒼井優に似てる感じで素朴かわいい系の女優さんですね!
凪以外のキャストは現時点で書いてなかったけど、誰なんだろう?個人的には何となく慎二は向井理のイメージ。
でもって桃園さんが大倉孝二!
大して旬な俳優を知らない私がこんないい加減なキャスト予想してますが、結局ドラマ見ないだろうなー。汗
凪の独り立ちが案外時間かかりそうだし、まだまだ連載続きそうだからドラマの方が先に終わる事になりそうですよね。
同じエレガンス・イブで連載されてる『サチのお寺ごはん』も過去ドラマ化してるらしいんですけど、現在も連載中でかなり意外な方向へ話が急展開したのでドラマの結末とは全く違う相手と今のところ一緒になりそうですよね。
ドラマ見てないんですけど、ドラマの結末だけネットで見てしまった。笑
精進料理のレシピが毎回出てくるサチのお寺ごはん。悩めるサチに坊主からの心にスッと入ってくる押し付けがましくない為になる一言がいいです。恋愛面がかなり混迷していてそういう意味でも面白いのでおすすめ!
凪のお暇はどうなるんだろう〜。
この漫画に関しては恋の結末はさほど重要でもない気もするけど。一番は凪がどう自分を出せて幸せな居場所を作って社会復帰出来るか、かな?
次回こそ凪母上京回が来て欲しいけど、どうなのかなー。
早く凪と桃園さんという異色ペアがどういうコンビネーションになるか見たい!
35話はエレガンスイブ2019年7月号に掲載されています。